▼「面接のマナー」とは・・・
面接当日は、基本的にあなたが記入した履歴書や職務経歴書
を参考にして話が進みます。
遅刻に関しては理由はどうであれ論外です。
面接当日は最低でも10分前までには来社し、手続きを済ませておきましょう。
【入室から着席までの挨拶】
1、ノック後に「どうぞ」と言う声が面接官からかかったら、ゆくりドアを開ける。
2、中に入り、またゆっくりと静かにドアを閉めて、面接官に向かって一礼。
3、イスのある位置まで進む。
4、イスのある位置でそのまま立って、自分の氏名を名乗り、「よろしくお願いします。」と元気よく言う。
5、面接官に「どうぞお掛けください」と言われたら、「失礼します。」と言って着席する。
【退席時の挨拶】
「それでは近いうちに結果を報告します、ご苦労様でした…」など、面接が終了したら次のように行動するのが一般的なマナーです。
1、「ありがとうございました」と、座ったまま会釈する。
2、立ち上がって、もう一度面接官全員に「本日はどうもありがとうございました。どうぞよろしくお願いします。」と言って深々と頭を下げ、ドアのところまで戻る。
3、ドアまで戻ったら、そこで立ち止り、もう一度面接官の方を見て軽く一礼する。
4、ドアを開けて退室する。
面接のマナー
(C)AMUZENET